コンテンツへスキップ

ウミネコのいどころ

Place to BE Umineko

  • サイトマップ
  • 自己紹介
  • 雑文録(ブログ)
    • 執筆ルール
  • 演奏集
  • 書き物帳
  • 読書歴
  • 書き抜き
  • サイトマップ
  • 自己紹介
  • 雑文録(ブログ)
    • 執筆ルール
  • 演奏集
  • 書き物帳
  • 読書歴
  • 書き抜き
  • サイトマップ
  • 自己紹介
  • 雑文録(ブログ)
    • 執筆ルール
  • 演奏集
  • 書き物帳
  • 読書歴
  • 書き抜き

なぜ天才でもないのに曲を作るか;新しい曲のご紹介(歌詞込み)

  • 2020年12月5日
  • 読書 / 随想 / 音楽

新しい曲を書いた。 「幸せになれますように」 曲としては大したことないと思う。そんな複雑な構造も美しいメロディもなく、言いようによっては凡庸だとも思う。 だけど、この曲を録音したときに、「ああ、俺が曲作りで書きたかったの […]

いびつなひとのためのまっすぐな音楽

いびつなひとのためのまっすぐな音楽

  • 2020年11月28日
  • 随想 / 音楽

縦書きブログを更新した。 私は発達障害者です – RT – g.o.a.t 今年の3月、ADHDの診断が出たというお話。 色々と生きづらさがある私だし、世間には生きづらい人が山程居る気がする。それ […]

曲作りと録音

曲作りと録音

  • 2020年11月7日
  • 音楽

曲を書いたり、既に書いていた曲を録ったので、ご紹介。 これまでに書いた曲はこちらのページにまとめているのでお時間あれば是非。 https://satsumage81.blogspot.com/p/blog-page.ht […]

大人になることを考える;村上春樹「海辺のカフカ」の再読

大人になることを考える;村上春樹「海辺のカフカ」の再読

  • 2020年11月1日
  • 読書

村上春樹「海辺のカフカ」再読。 読み終えて一日考えたことのメモ(FBに書いたこと)。読み終えてすぐの感想はその下に長々と。 昨日、村上春樹「海辺のカフカ」を読了し、色々なことを考えた。ここのところ、自分のこととして考えて […]

曲作り中のメモ:手を振り足を鳴らし(デモ)

曲作り中のメモ:手を振り足を鳴らし(デモ)

  • 2020年10月17日
  • 音楽

1月ごろに原案を作ったまま放置していた曲を少しまとめた。 結構個人的にお気に入りになりそう。丁寧に仕上げたいところ。  少し2番の歌詞がもたっている気がする。 これもまた録り直そう。9月のもまだやっていないや。

旧ブログからの記事引越し(ほぼ)完了;最近聴いているアーティスト

旧ブログからの記事引越し(ほぼ)完了;最近聴いているアーティスト

  • 2020年10月4日
  • ブログ / 音楽

9/22にBlogger上に本ブログを開設し、以前Wordpress.comで書き溜めていたブログの引っ越し作業を開始した。 引っ越し作業と言っても、5月に始めたブログだったから、大した量ではない。毎日更新するようなブロ […]

ここ最近の読書歴

ここ最近の読書歴

  • 2020年10月3日
  • 読書

最近読んだ本の中で、特に印象的だったものについてまとめたい。 大体、8月頃から読んだものが中心である。 作家別にまとめておこうと思う。 遠藤周作 海と毒薬 沈黙 留学 最近、一番ぐっとくる作家が遠藤周作。彼の描く主人公た […]

曲案:オープン・マイ・アイズ(仮題)

曲案:オープン・マイ・アイズ(仮題)

  • 2020年9月22日
  • 音楽

 自作曲の案。もう少し作り込みたいけど、とりあえず現時点のものとして。

Under Construction(Bloggerでのはじめまして)

Under Construction(Bloggerでのはじめまして)

  • 2020年9月22日
  • はじめまして / ブログ

はじめまして、RTと申します。 自分の趣味である音楽、読書、映画、漫画などについて、自分の思ったままの感想を書きたいということや、自分自身での曲作りや散文執筆といった表現を一つのプラットフォームでやりたい、ということでブ […]

楽しむこと;表現すること

楽しむこと;表現すること

  • 2020年9月20日
  • 映画 / 音楽

 私は音楽が好きだ。 それはたぶん間違いがない。だけど、それが表現することと交わると、そこに迷いが生まれる。 私にとって、表現することは非常に重要な命題である。 私は、自分の口を使って自分の思っていることをうま […]

投稿のページ送り

ページ番号1 ページ番号2 ページ番号3 ページ番号4 … ページ番号7

Contents

  • サイトマップ
  • 自己紹介
  • 雑文録(ブログ)
    • 執筆ルール
  • 演奏集
  • 書き物帳
  • 読書歴
  • 書き抜き

雑文録:記事一覧

  • TOSHIKOSHI: 2022年ライブ記録
    カテゴリー: ブログ、音楽
    2022年12月31日
  • 海猫阿房旅―寒いとき、寒いところへ―(2021年12月30日~2022年1月2日)
    カテゴリー: 放浪、随想
    2022年1月8日
  • 2021年12月11日ライブ参加記録 「Rei presents “JAM! JAM! JAM!”」@ブルーノート東京
    カテゴリー: 音楽
    2021年12月29日
  • 2021年10月15日ライブ参加記録 「Reiny Friday -Rei & Friends- vol.12」
    カテゴリー: 音楽
    2021年10月31日
  • 30歳を迎えて/渾身の一曲「海猫」
    カテゴリー: はじめまして、随想、音楽
    2021年6月29日
  • 或日スタジオにて
    カテゴリー: 音楽
    2021年6月13日
  • たりないふたりとたりないふたりとたりない私とたりないひとたち
    カテゴリー: お笑い
    2021年5月31日

雑文録:月別アーカイブ

  • 2022年12月 (1)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年5月 (2)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年2月 (7)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (4)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年9月 (6)
  • 2020年8月 (8)
  • 2020年7月 (7)
  • 2020年6月 (6)
  • 2020年5月 (7)

タグ

Blue Note TOKYO (1) Creepy Nuts (4) Guns N' Roses (1) Rei (6) Rhymester (1) SSW (1) お気に入り (6) たりないふたり (1) ヒップホップ (1) ライブ (4) ロック (3) 下津光史 (3) 創作 (7) 執筆 (3) 奇妙礼太郎 (1) 志磨遼平 (2) 感想 (9) 日々 (5) 曲作り (4) 村上春樹 (3) 梅田サイファー (1) 歌詞 (4) 若林正恭 (1) 藤原さくら (3) 鉄道 (1)
Neumorphicテーマ : Powered by WordPress