コンテンツへスキップ

ウミネコのいどころ

Place to BE Umineko

  • サイトマップ
  • 自己紹介
  • 雑文録(ブログ)
    • 執筆ルール
  • 演奏集
  • 書き物帳
  • 読書歴
  • 書き抜き
  • サイトマップ
  • 自己紹介
  • 雑文録(ブログ)
    • 執筆ルール
  • 演奏集
  • 書き物帳
  • 読書歴
  • 書き抜き
  • サイトマップ
  • 自己紹介
  • 雑文録(ブログ)
    • 執筆ルール
  • 演奏集
  • 書き物帳
  • 読書歴
  • 書き抜き

村上春樹『若い読者のための短編小説案内』の案内(2021年2月時点)

  • 2021年2月23日
  • 読書

私は村上春樹がとても好きなので彼の本を色々と買い込んでいるのだが、本棚を見て「そういやちゃんと読んでなかったな」と思った本があった。 それが、「若い読者のための短編小説案内」(文春文庫, 2004年(単行本1997年)) […]

好きな日本人作家の話

  • 2021年2月23日
  • 読書

個人的な話になるが、昨年夏頃から読書習慣が7年ぶりくらいに復活した私は、ようやく日本の文学作品を多少なりとも広く読むようになった。 私は音楽でも読書でも基本的には、誰か1人(もしくは1グループ)に猛烈にはまり、その人(グ […]

『1984年』の再読・感想

  • 2021年2月23日
  • 読書

ジョージ・オーウェルの「1984年」を再読した。 『一九八四年〔新訳版〕』|感想・レビュー・試し読み – 読書メーター (bookmeter.com) 初めて読んだのは、20歳を過ぎた頃、7・8年前だったと思 […]

Rei、表現する人;『Rei Release Tour 2021 “SOUNDS of HONEY”』の感想

Rei、表現する人;『Rei Release Tour 2021 “SOUNDS of HONEY”』の感想

  • 2021年2月14日
  • 音楽

ミュージシャンってすげえなって思った。 今日はミュージシャン・Reiのライブをオンラインで視聴。 楽しかった。すっごい楽しかった。Reiを知ったのは確か2019年の中頃のことで、それから色んな曲を聴いていたのだけどライブ […]

くだらんおっさんたちよ、とりあえずここらへん聞こうぜと言いながら只々最近私がエモいと思った曲というかもう只々好きな曲を羅列する記事

くだらんおっさんたちよ、とりあえずここらへん聞こうぜと言いながら只々最近私がエモいと思った曲というかもう只々好きな曲を羅列する記事

  • 2021年2月10日
  • 漫画 / 音楽

私は「ある種の」おっさん的思想が苦手だ。 そこら辺に関連して縦書きブログを更新した。 共同体と個・溶液・一九八四年 – RT – g.o.a.t ちょっと内容がペシミスティックにすぎた気がするので […]

引っ越しの話;生き方と土地

  • 2021年2月1日
  • 放浪 / 読書

個人的な話で失礼仕る。そもそもブログは個人的な話をする場ではあるのだが。 本日、2021年2月1日に、茨城県つくば市から千葉県我孫子市へ引っ越しをした。 特に仕事を変えるとか、誰と同居しはじめるとか、そういうことはない。 […]

小説「がき」

小説「がき」

  • 2021年1月21日
  • 未分類

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。本年もちまちま更新してまいりますので、引き続きよろしく遊ばせ。 実は2月頭に引っ越しが決まり、色々ばたついている。 そんな中、前回に引き続き、自分が見た夢を小説調にしてみる […]

小説「緑のおおとかげ」

小説「緑のおおとかげ」

  • 2020年12月27日
  • 未分類

今朝の夢を書き出したら結構まとまってたので、一部書き換えて短編小説調にしてみた。 小説を書きたいという創作意欲は、十年来あったのだが、夢を言語化しただけだから、創作とも言い難い部分もあるので、なんともなのだけど。個人的に […]

しんどい日の日記

しんどい日の日記

  • 2020年12月22日
  • 音楽

しんどいなあ。 しんどい。 「たかがそれだけ」のことから始まって、色々なことを連想する。 自分の中の虚ろが強く存在感を主張する。録画していた深夜番組が途切れたとき、聴いていた曲が終わったとき、読んでいる本を置いてトイレに […]

久々に映画の話;自分の価値をどう定めるか

久々に映画の話;自分の価値をどう定めるか

  • 2020年12月13日
  • 映画

最近は本を読むことが多いこともあって、あんま映画を観ていなかった。 久しぶりに映画を観た話を。 「おんなのこきらい」 https://eiga.com/movie/81389/ 監督は加藤綾佳、主演は森川葵。 数年前に初 […]

投稿のページ送り

ページ番号1 ページ番号2 ページ番号3 … ページ番号7

Contents

  • サイトマップ
  • 自己紹介
  • 雑文録(ブログ)
    • 執筆ルール
  • 演奏集
  • 書き物帳
  • 読書歴
  • 書き抜き

雑文録:記事一覧

  • TOSHIKOSHI: 2022年ライブ記録
    カテゴリー: ブログ、音楽
    2022年12月31日
  • 海猫阿房旅―寒いとき、寒いところへ―(2021年12月30日~2022年1月2日)
    カテゴリー: 放浪、随想
    2022年1月8日
  • 2021年12月11日ライブ参加記録 「Rei presents “JAM! JAM! JAM!”」@ブルーノート東京
    カテゴリー: 音楽
    2021年12月29日
  • 2021年10月15日ライブ参加記録 「Reiny Friday -Rei & Friends- vol.12」
    カテゴリー: 音楽
    2021年10月31日
  • 30歳を迎えて/渾身の一曲「海猫」
    カテゴリー: はじめまして、随想、音楽
    2021年6月29日
  • 或日スタジオにて
    カテゴリー: 音楽
    2021年6月13日
  • たりないふたりとたりないふたりとたりない私とたりないひとたち
    カテゴリー: お笑い
    2021年5月31日

雑文録:月別アーカイブ

  • 2022年12月 (1)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年5月 (2)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年2月 (7)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (4)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年9月 (6)
  • 2020年8月 (8)
  • 2020年7月 (7)
  • 2020年6月 (6)
  • 2020年5月 (7)

タグ

Blue Note TOKYO (1) Creepy Nuts (4) Guns N' Roses (1) Rei (6) Rhymester (1) SSW (1) お気に入り (6) たりないふたり (1) ヒップホップ (1) ライブ (4) ロック (3) 下津光史 (3) 創作 (7) 執筆 (3) 奇妙礼太郎 (1) 志磨遼平 (2) 感想 (9) 日々 (5) 曲作り (4) 村上春樹 (3) 梅田サイファー (1) 歌詞 (4) 若林正恭 (1) 藤原さくら (3) 鉄道 (1)
Neumorphicテーマ : Powered by WordPress