コンテンツへスキップ

ウミネコのいどころ

Place to BE Umineko

  • サイトマップ
  • 自己紹介
  • 雑文録(ブログ)
    • 執筆ルール
  • 演奏集
  • 書き物帳
  • 読書歴
  • 書き抜き
  • サイトマップ
  • 自己紹介
  • 雑文録(ブログ)
    • 執筆ルール
  • 演奏集
  • 書き物帳
  • 読書歴
  • 書き抜き
  • サイトマップ
  • 自己紹介
  • 雑文録(ブログ)
    • 執筆ルール
  • 演奏集
  • 書き物帳
  • 読書歴
  • 書き抜き
志磨遼平について少しだけ;聴き洩らしていた「Hippies E.P.」

志磨遼平について少しだけ;聴き洩らしていた「Hippies E.P.」

  • 2020年6月21日
  • 音楽

 こんにちは、RTです。 私がここ5年ほど、一番尊敬し、何度も救われているアーティストがドレスコーズ。このバンドについては早く記事を書かないとと思っているのだけど、あまりに書かないといけないことが多すぎて、手を […]

「1Q84」の再読;共感できないほど深い愛と、少しだけ位相の異なる世界について

「1Q84」の再読;共感できないほど深い愛と、少しだけ位相の異なる世界について

  • 2020年6月20日
  • 読書

 こんにちは、RTです。 友人との会話をきっかけに、すごく久しぶりに村上春樹著「1Q84」を読んだ。日曜日から、空いている時間や、正直に言えば年休まで使って、計1657ページの世界に深く潜っていた。 村上春樹の […]

「怒りの葡萄」を読んだ;アメリカの思い出を少しだけ

「怒りの葡萄」を読んだ;アメリカの思い出を少しだけ

  • 2020年6月10日
  • 読書 / 音楽

 こんにちは、RTです。 最近、夜の寝つきが非常に悪く、睡眠導入剤を飲んでも落ち着かない時間が続く。それで、薬を飲んでからの少しの時間を毎日使って、有名な作家だからと買ったものの手をつけていなかった本を、少しず […]

最近、聴いている(1)

最近、聴いている(1)

  • 2020年6月9日
  • 音楽

こんにちは、RTです。 だいぶ更新が空いてしまった。正直あまり余裕がなかったこの頃でございます。 どうしても何かに取り組もうとすると、ヘビーなのめりこみ方しかできないもので、自分へのハードルが高くなるとともに、腰がめちゃ […]

たりないひとたち

たりないひとたち

  • 2020年5月30日
  • お笑い / 音楽

 こんにちは、RTです。 ここのところはあんまり調子はよくないのだが、そういう話をどこまでこのブログでするかなあと逡巡している。まあ、つまるところ私は筋金入りのメンヘラ男なわけだが、それはさておき、今日は好きな […]

「音楽」を観た

「音楽」を観た

  • 2020年5月30日
  • 映画 / 音楽

 こんにちは、RTです。 私が住んでいる茨城県の緊急事態宣言が解除され、映画館が再開した。私は映画も好きだし、映画館も好きだ。 20歳くらいの頃は、現実からの逃避先としてよく映画館を使っていた。映画館にいる間は […]

本ブログ執筆のルール

本ブログ執筆のルール

  • 2020年5月26日
  • ブログ

 こんにちは、RTです。 もう既に何個か記事を公開しているわけだが、今回はこのブログを継続して更新していくにあたり、いくつかブログ更新の原則をまとめておきたいと思い、この記事を書いている。 もともと、以前の記事 […]

スワロウテイルを観た

スワロウテイルを観た

  • 2020年5月24日
  • 映画 / 音楽

 こんにちは、RTです。 5/24に映画「スワロウテイル」を観た(確か二度目)ので、記録として。 とりあえず、すごい映画だなあと改めて思った次第。今更かよというのは置いておいて。 映画の世界観がめちゃくちゃしっ […]

覆面バンド「Los Inferno」?

覆面バンド「Los Inferno」?

  • 2020年5月22日
  • 音楽

こんにちは、RTです。 悪い癖で、現在超長文の激重記事を執筆中。「ほどほどに」という言葉の意味が、30年弱生きても未だにピンとこない。 と、その前に、これは!というネタだったのと、あんまり知り合いで乗っかってくれる方もい […]

ロック沼に足を取られた:スピッツ

ロック沼に足を取られた:スピッツ

  • 2020年5月21日
  • 音楽

 どうもこんにちは、RTです。 前回、自己紹介とブログを始めたことへの弁明を兼ねて長文を書いてみた。このブログでは、音楽やら映画やら、私の好きなものについて書いていこうと思っている。 私が好きなもの、といえば、 […]

投稿のページ送り

ページ番号1 … ページ番号5 ページ番号6 ページ番号7

Contents

  • サイトマップ
  • 自己紹介
  • 雑文録(ブログ)
    • 執筆ルール
  • 演奏集
  • 書き物帳
  • 読書歴
  • 書き抜き

雑文録:記事一覧

  • TOSHIKOSHI: 2022年ライブ記録
    カテゴリー: ブログ、音楽
    2022年12月31日
  • 海猫阿房旅―寒いとき、寒いところへ―(2021年12月30日~2022年1月2日)
    カテゴリー: 放浪、随想
    2022年1月8日
  • 2021年12月11日ライブ参加記録 「Rei presents “JAM! JAM! JAM!”」@ブルーノート東京
    カテゴリー: 音楽
    2021年12月29日
  • 2021年10月15日ライブ参加記録 「Reiny Friday -Rei & Friends- vol.12」
    カテゴリー: 音楽
    2021年10月31日
  • 30歳を迎えて/渾身の一曲「海猫」
    カテゴリー: はじめまして、随想、音楽
    2021年6月29日
  • 或日スタジオにて
    カテゴリー: 音楽
    2021年6月13日
  • たりないふたりとたりないふたりとたりない私とたりないひとたち
    カテゴリー: お笑い
    2021年5月31日

雑文録:月別アーカイブ

  • 2022年12月 (1)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年5月 (2)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年2月 (7)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (4)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年9月 (6)
  • 2020年8月 (8)
  • 2020年7月 (7)
  • 2020年6月 (6)
  • 2020年5月 (7)

タグ

Blue Note TOKYO (1) Creepy Nuts (4) Guns N' Roses (1) Rei (6) Rhymester (1) SSW (1) お気に入り (6) たりないふたり (1) ヒップホップ (1) ライブ (4) ロック (3) 下津光史 (3) 創作 (7) 執筆 (3) 奇妙礼太郎 (1) 志磨遼平 (2) 感想 (9) 日々 (5) 曲作り (4) 村上春樹 (3) 梅田サイファー (1) 歌詞 (4) 若林正恭 (1) 藤原さくら (3) 鉄道 (1)
Neumorphicテーマ : Powered by WordPress